とり小屋のぬしブログ

サラリーマン投資家が年500万円のフリーキャッシュフローを作り上げるまでの冒険の書。タイ株と不動産投資を中心に資産形成中。

【タイ株】タイ株との馴れ初め

残り 3,809日

マニアック☆タイ株

phuketresort.hatenablog.com前回の投稿でタイ株について、サラリと触れましたので今回は私が何故タイ株を扱うようになったのかについて書いてみます。

そもそも「タイ株」に目を向けたのは2006年頃。

プライベートでは独身生活を終え、新居として都内の中古マンションを購入して3~4年したころだったと思います。

その頃の投資としては、自社の持ち株会とローンの返済(投資じゃないけど・・・)、余剰金で日本株の個別銘柄を売買してました。

平成の投資ブーム

個別銘柄については「別の機会」にしようと思いますが、2005年~2006年はまさに投資ブームの真っ只中!!

そして2006年1月、皆さんの心に大きな傷跡をつけたであろうライブドアショック

私もご多分に漏れず日本株で損失を出しました。
100~150万円ぐらいの損失でした、この影響で日本株の損益はいまだにマイナスです。

救世主

その時、実は日本株以外にも投資していました、それが「中国株」。
いまもそうですが、当時から楽天証券を通じて売買することができました。

日本株で大きな損失を出したものの、中国株が含み益を抱えていたので、それらを売却し実生活に影響を与えない程度に帳尻を合わせました。

「国際的な分散投資って大事だなと感じました、教科書通りです(笑)

ポジションゼロから

日本株と中国株を売って、さて次はどうしたものかと考えてみました。

ライブドアショックを体験してしまって、正直日本株は怖くて手が出せません。
私を救ってくれた中国株もBRICsブームもあり、市場としては過熱感があるように思われ、ちょっともう一度エントリーする気にはなれませんでした。

そこで目を付けたのが当時NEXT11と呼ばれていたAEAN各国でした。

結構長文になってしまいましたね、続きはまた次回。

にほんブログ村 株ブログ タイ株へ
にほんブログ村